
全然気にならないと言えば嘘になるAppleの開発者会議イベントWWDC 2005初日のジョブズ基調講演。今晩最後まで起きているか心もとないんだけど、少しいくつかのサイトなどで内容をウォッチしてみようと思う。そんなWWDC関連の話をココのエントリーに書いてみようと思う。

・・・・・・えーっと、えーっと、かなりビックリな話が出たので、全然Blog記事を書く事もなくポカーンとしていた。これからはMacもIntel Insideな時代になるというコトか…凄すぎ。かなり無茶な移行に感じるしデベロッパーが離れなければいいんだけど…と危惧。っていうかPowerPCベースのMac買うヒトいなくなるでしょ…当分。現在iPodがこれだけ当たっていてMacの売り上げが落ちてもどうにかなる状態だから決断できたのかなぁって推測したり。
まぁポジティブ・シンキングすれば、Intel版Macが出たらVirtual PC爆速…っていうか下手すればWindowsでもブートできるかも。そしたら低リスクだからMacを買うヒトが増えるかな?なんて気も。
今後PowerPCがMacプラットフォームから無くなっていくコトで「NeXTによるApple吸収合併が完了する」とも捉えられそう。