著作物をもっとオープンなカタチでできるようにしよう…っていう「クリエイティブコモンズ」というモノがある。これに沿って米Wired誌が結構有名なミュージシャンの楽曲をCDにして雑誌に付けて配布したって話。
これらの曲はiPodなどで楽しんでもいいし、CD-Rやファイル交換しても、さらにはリミックスしたりサンプリングのネタにしてもOKだっていう。クリエイティブコモンズのサイトからでダウンロードできるようになっているんで、興味のあるヒトは是非入手してみてはいかが?
参加アーチストには、デビット・バーンやザップ・ママ、ジルベルト・ジルなどの僕が気に入っている人達も参加、日本人ではコーネリアスも加わっているよ。[音楽配信メモ経由CDジャーナルより]
<a href= http://www.freewebs.com/aiseth/14.html >14</a>
http://www.angelfire.com/uubaim/7.html
<a href= http://www.angelfire.com/uubaim/4.html >4</a>
http://www.freewebs.com/aiseth/17.html
<a href= http://www.freewebs.com/aiseth/13.html >13</a>
http://www.freewebs.com/aiseth/12.html
<a href= http://www.freewebs.com/aiseth/18.html >18</a>
http://www.angelfire.com/uubaim/9.html
<a href= http://www.angelfire.com/uubaim/2.html >2</a>
http://www.freewebs.com/aiseth/10.html
<a href= http://www.angelfire.com/uubaim/3.html >3</a>
http://www.freewebs.com/aiseth/16.html
<a href= http://www.angelfire.com/uubaim/6.html >6</a>
http://www.freewebs.com/aiseth/15.html
<a href= http://www.freewebs.com/aiseth/11.html >11</a>
http://www.freewebs.com/aiseth/12.html
<a href= http://www.angelfire.com/uubaim/8.html >8</a>
http://www.freewebs.com/aiseth/11.html
<a href= http://www.angelfire.com/uubaim/3.html >3</a>
http://www.freewebs.com/aiseth/17.html
米
<a href= http://www.davecampmusic.com/ >Camp, Dave</a>
http://theinterpol.free.fr/
米