今までCDを買うときにアーチストがどこのレコード会社に所属するかということは、まず意識していなかった。だけど、CCCDの導入(そして一部の廃止)や音楽配信といった動きによって、少なからず不本意ながらそれを意識せざるを得なくなってしまった。
続きを読む2005年08月08日
iTMS: モノを買うんじゃなく「音楽を買う」って感覚
iTunes Music Store(以下iTMS)Japanで楽曲を少し買い込んでみたんだけど、なんかいつものCDを買うって感覚とちょっと違う…なんか無形の「ソフトウエア」を買っているって感じがスゴくある。これが著作物たる「音楽を手に入れる」ってコトなんだろうな…って思ったり。
続きを読む2005年08月07日
iTMSプリペイドカード

AppleStore渋谷に出かけた際、購入したのがiTunes Music Store用プリペイドカード10,000円分。クレジットカードをiTMSアカウントに登録してしまうと、見境無く買いそうでヤヴァいっていうのがプリペイドカードにした理由。使い方…というほどのモノでは無いのだけど、簡単に試した内容を報告。
続きを読む2005年08月06日
AppleStore渋谷へ行ってきた

本日は(ようやくのことながら…苦笑)時間も割合あるので、AppleStore渋谷まで出かけてきた。もちろん並んで先着順のTシャツを…なんて意気込みはさらさらなく、ちょっと他の買い物がてら覗いてみよう…という感じ。
並ばなければいけないのは、せいぜい午前中だろうとタカをくくっていたんだけど、午後2時頃にいざAppleStore渋谷に到着すると入店待ちの列。実際にはせいぜい15分くらいしかかからなかったけど、かなりの猛暑というコトもあってちょっとツラかった(僕は久しぶりの休みに何をしているんだろう…orz)。
本日からまたまた再開します
長い間、更新していなくて大変申し訳ありませんでした。仕事的にかなりいろいろと問題が発生しまくっていた状態だったものですから。おかげさまでiTMSオープニングの時にも盛り上がれず仕舞い…。
昨晩に「ようやく全部かたずいた〜」と、同僚と飲みまくってきました。本日からようやくちゃんとエントリをする余裕ができそうです。よろしければこれからもiMusicを見てやってください。とりあえず連絡まで。